相模原市の心療内科・精神科・神経科


萩メンタルクリニック相模原

うつ病、躁うつ病(双極性障害)をはじめ、不安障害(パニック障害、社交不安障害、全般性不安障害)、認知症(物忘れ)、不眠症、適応障害(ストレス性障害)、統合失調症、過敏性腸症候群では?とお困りの方は是非お気軽にご連絡ください。また、強迫性障害、摂食障害などで悩まれている方々、お子様(未成年)が注意欠如/多動性障害(ADHD)、アスペルガー症候群では?と心配されているお母様、お父様もまずはお問い合わせください。
~「柔軟な精神」の(再)獲得ができる医療サービスを目指して~
日曜日診療しております!
〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原3-5-4 トラストスクエア相模原501    
TEL:042-730-2388  
  
 2023年8月29日(火)の経過報告と今後の対応について
 
 2023年8月29日(火)10時30分頃~12時40分頃まで当クリニック設置のプリンタに不具合が発生しました。その間、処方せんの処方内容はもちろん氏名、生年月日、保険医氏名をはじめ公費負担者番号、公費負担医療の受給者番号、保険者番号、被保険者証・被保険者手帳の記号・番号、都道府県番号、点数表番号、医療機関コードなどをすべて手書きで作成しなければならなくなり、この時間に来院していただいた患者様には大変なご迷惑をおかけしてしまいました。改めてお詫び申し上げます
当クリニックは株式会社IDK(以下IDK)とリース契約をしております。2022年1月26日、当クリニック開院以来10年間使用した以前のプリンタから現在のプリンタに交換。その後同年7月5日よりすでに5回の不具合が認められました(2022年7月5日、同年8月8日、12月14日、2023年4月25日、同年8月3日)が、いずれもIDKの見解は”全くの正常”というなか今回6回目の不具合が起こった次第です
約2時間、院長が処方せんを手書きで作成し、他の事務作業も全て対応していた一方、受付事務はIDK所属のエンジニアと名乗るIカワという男に電話で指示を仰ぎ対処していましたが問題解決には全く至りませんでした
12時40分頃に手が空いた院長が、受付事務に確認し、まだ指示を受けていない思い当たる操作を実行したところ、プリンタは正常に回復しました
15時00分頃になりIカワがようやく到着。プリンタが正常に稼働しているのを見るなり、”何でなおしたの?”と言わんばかりの口調で「(正常に)動いていると(原因がわからないので)困るんですよねぇ」とのこと。さらに今回も”プリンタは何ら問題ない”と言い張るため、「とにかくこちら(クリニック側)が処方せんを手書きで作成し続けるには限界があるのだから円滑に動くようどうにかしろ!」(このIカワの態度を見て”切れる”とはどういうことかよくわかりました)と強い口調で言うと、それに応じる形で「私はきちんと仕事をしました!私は何も悪くありません!」と大声で見栄を切ったかと思うと一方的に出て行ってしまい、さらにはもう一度戻ってきたかと思うと何やらクリニック内に向かって意味不明な捨て台詞を吐いて帰っていきました
同日Iカワの言動に当然納得がいかない当クリニックがIDKにメールによる抗議を行ったところ、同年8月31日(木)に営業担当者が謝罪に来院しました。その際に同席したIカワに「”プリンタが正常に稼働するようにしてもらいたい”という顧客のニーズに約2時間かけても応えられなかったエンジニアを名乗る人間に”きちんと仕事をしました!何も悪くありません!”と大声で喚く資格があると思うか」と質問すると「え~状況を確認致しまして今までの10年間の経験と、あと・・・で自分の考えをもって会社にまず報告しました。で、技術の者と確認しあって、こういう状況だね、ああいう状況だね、はいそうですねっていう感じで・・・で、どうしようか、じゃわかりました上司に報告します。上司に報告しました。どうするか方針決めました。で、あの形になっちゃったんですけど・・・はい」とのこと・・・また、営業担当者が何とか穏便に済ませようと今後の対応について必死に説明しているところ、Iカワは他人事の様子で突っ立っているので、(今後の対応も重要だが、本日はIカワの言動が問題で来院していることを理解しているのか確認する目的で)「今の一生懸命説明してくれたことに対してどう思う?」とIカワに振ると「間を取ったような気がしますが」とのこと(・・・どういうこと?)業を煮やした営業担当者が「うちがリースした商品が不具合を起こして先生に迷惑をかけたのは紛れもない事実なのだから、まずはそれについて謝るのが普通なんだよ云々・・・」とIカワに説明しますが、Iカワはキョトンとした顔で「はぁ~、あぁ~」と生返事をするだけで自分の言動がどれほど問題あるものだったのか全く理解できないもしくは理解できない振りの状態が最後まで続き、診察時間が近づいてしまった当クリニックがその時は泣き寝入りすることとなりました

後日、Iカワが連絡を受けてから(10:00)当クリニックに到着するまで(15:00)、渋滞があった(途中当クリニックに連絡あり)とはいえ、5時間はあまりにもかかりすぎであり、その理由を営業担当者を通して確認したところ、約1か月も待たせた挙句「12:45には到着していた」という意味不明な返事があったのみ
すぐにこちらから「12:45といえば”そちらがリースしたプリンタの故障”によりごった返していた診療が一段落し、院長が受付事務に思い当たる操作の方法をIDKに電話で聞くよう指示した時刻とほぼ同じ」であり、一体Iカワがその時刻当クリニック内のどこにいたというのか、その証拠を提示するよう返信したところ、約1週間後に「通話履歴をドコモに依頼した」とのこと・・・
全く意味がわかりません。当クリニックは”12:45にIカワが当クリニックにいた”証拠が欲しいのです。Iカワが誰と電話をしていようがどうでも良いのです。事実はIカワが透明人間でなければ”その時刻、当クリニックにIカワはいなかった”ということです
当クリニックは、Iカワには我々を納得させられる理由がないもしくは知られると都合が悪い理由がある、と判断しています

以上が経過報告になります
今後の対応ですが
・処方せん作成が手作業になっても良いように”予備の処方箋”を当クリニックの患者様全員に1枚ずつ用意しました。これにより記載箇所が大幅に減るため、ご迷惑をおかけする時間が最小限になるはずです
・他社ではありますが、知人の紹介によるエンジニアの方からプリンタについてのレクチャーおよび適切なアドバイスをいただくようにしました(これにより8月29日以降も9月19日、10月27日、10月31日、11月7日に複数回の不具合が認められていますが何とか乗り切れています)
 
ここまで読まれた多くの方々が同じことを思ったのではないでしょうか
 
”IDKと契約を継続する意味ってあるの?”・・・と
 
こたえは”ない”です
そのため現在、レセプトコンピュータの総入れ替えができるようORCAを扱う複数の他社と、今回の事情を説明したうえで、話し合いをしております。しかし、実際に総入れ替えをするとなると初期導入費やデータ移行費などで莫大な費用がかかります。当クリニックのような小さなクリニックには大きな負担となります。そこで当クリニックはIDKとのリース契約書に基づき損害賠償という形で何とか負担を極力減らして可能な限り円滑に契約業者の変更を進めていくつもりです
今後も適宜経過を追ってご報告させていただきます
 
2023/11/19
院長
 
可能な限り穏便に済ませようと、IカワおよびIDKの適切な対応を数か月間待っていたためにご報告が遅れてしまったことをお詫び申し上げます(結果は上述の通り全くの徒労でした)
しかし、良い機会なので追記させていただきます
当クリニックに通院されている患者様のなかには、社会復帰の際に「自分なんかが再度社会にうまく適応できるのか」と慎重になられる方がいらっしゃいます
そんな方々に言いたいです「世の中では専門知識を利(悪?)用して精神障害者保健福祉手帳を取得だけして適切な治療を受けず、挙句の果てに顧客が通院していたクリニック内で突然喚きだす社労士何を問うてもその趣旨を全く理解できないもしくは理解できない振りしかできない極めて稚拙なエンジニアなどが何ら悪びれることもなく生活しています。ですから全く心配する必要はありません。皆さん自信をもってください。むしろ皆さんのような少し慎重すぎるくらいの良識ある方々を社会は求めています」
当クリニックは今後も適切な治療、対応を求める患者様に可能な限りの医療サービスを提供していくことをお約束します 


                               イメージです

〒252-0231
神奈川県相模原市中央区相模原3-5-4 トラストスクエア相模原501
TEL:042-730-2388
※予約制です。
 

診療科目

 
心療内科、精神科、神経科
 

診療時間/休診日

 
【診療時間】
9:30~13:30/14:30~18:30
【休診日】
月曜日/水曜日午後/土曜日/国民の祝日/国民の休日

 

日曜日診療しております

 

 
当クリニックは「指定自立支援医療(精神通院医療)機関」です。 
 
「労災保険指定医療機関」ではございませんのでご注意ください!
 
 
※当クリニックではリタリン(一般名:メチルフェニデート)、ヒロポン(一般名:メタンフェタミン)の処方は致しておりません。予めご了承ください。
 
※複数の成人でないと抑えられないほど興奮が激しい方、出血量が多い外傷(自傷)を負った方は来院前に必ずご連絡、ご相談ください。